マスク美人が多すぎると思いませんか_イメージ画像

マスク美人が多すぎると思いませんか

コロナ禍で俄かに持ち上がったこの問題。昔からあった言葉なのかも知れませんが、マスクフィッシング(詐欺)だとか、そんな言葉も聞くようになりましたね。

 

とはいえ、マスクは欠かせないものとなりましたし、特に対策するということもできません。当ブログの趣旨である「危険な墓場から抜け出させる」ということは叶いませんが、まあいつものようにだらだらと書いてみます。

 

マスク美人問題

マスクをすれば美人、つまり普通は美人ではなく、マスクを外すとがっかり、これがいわゆるマスク美人。マスクをした美人、というものではなく、マスクがいわゆる、それだけで外見的レベルを上げる高レベルのファッションアイテムとなっている状態です。

 

ただこの問題、勝手に周囲が想像してがっかりするという問題でもありますので、本人にそういう意図はないのかも知れません。とはいえ、口元のメイクなどの手間を省いた、いわゆるマスク用メイクなどでは、目元を集中的に魅力的にできるので、その点での利益というのはあるかも知れませんね。

 

 

昨今の化粧事情、本当の美人とは

最近は化粧品や化粧技術、そしてデジタルに関する補正などの進化が凄まじいです。画像データからはその人の本当の姿は決して見えなくなりました。

 

一昔前に比べ、若い層で厚化粧をしている方が多くなって来たように思います。顔に張り付いた化粧が街を歩いているとか、化粧で作られた個性のない顔とか、そういう表現もたまに聞きますね。素がそんなによくない人(日本人だとのっぺらタイプ)はだいたい同じような化粧方法になりますので、量産型の顔を見たら、素顔はそれなりだと裏を勘繰るのが大事です。

 

また、素が美人のいわゆるすっぴん美人というのは、想像以上に少ないものです。女性は肌が薄く、日常生活の積み重ねによる年齢による影響を受けやすいので、年を重ねるごとに素肌が劣化していきます。

 

 

肌の劣化とは

男性でいう肌の劣化とは、ニキビや吹き出物、あとはタバコによる様々な症状によるものでしょうか。ちょっと見てみると、やはりタバコは健康にもルックスにもかなり悪影響があるようです。

 

一方で女性はやはりシミやそばかす、そして細かい皺など、肌が薄い為に起こる紫外線の影響が男性よりも多く表れるように感じます。冬のUVケアや保湿などもですが、最近はスマホのブルーライトなどの影響もあるようですが、二重顎の問題もあります。スマホの視聴時間は女性の方が長いというデータもありますし、生活上もそのように体感します。

 

参考リンク

 

男の想像力の豊かさ

マスク美人が多すぎると思いませんか_イメージ画像

その点を踏まえてマスク美人を考えてみましょう。顔のパーツで印象が出るのは目元になりますが、目は鼻や口以上に化粧品、技術が豊富です。

 

人(特に男性)は想像力が豊かな生き物ですので、一つのパーツを見て、見えていない部分も美しいのだろうと考えてしまいます。目は化粧で美人に近づけやすく、平均以上の水準に達することが比較的容易ですので、そこを引き伸ばして顔の形を考えてしまいます。目元が美しければ、隠れている顔全体も美しいのだろうという感覚ですね。あとは、その付近だけ集中して皺やたるみを消していれば、マスクだとなかなか年齢さえも分かりません。髪に関しても、昔はどうしても加齢が出て来てしまったものですが、最近はこちらも分かりにくい所があります。

 

小中学生のころに、後ろ姿を見て女性の年齢を考えるということをしたことがあります。ツヤやボリュームなどでなんとなく分かるんですよね。そういう意味で、前から見るよりも後ろから見た方が、かえって年齢が分かりやすいかも知れません。

 

 

一方の男性のマスク姿は

こちらも同様にマスクイケメンという言葉がありますが、女性のそれほどの熱はないように見えます。一般的にも美男・美女がいて、人気があるのは美女の方がダントツですね。男性は相手のルックスに重きを置きますが、女性は少しばかり比率が下がるようになります。

 

イケメンが好き、という女性の代表と言うと、私のイメージが古いかも知れませんが、やはりジャニオタやバンギャ、水商売系でしょうか。その実態が知れ渡ってしまった結果、今は女性の中でも地雷の一種と見られるようになりましたし、その存在自体も今は昔、かなり少数派となった印象です。

 

その点もあって、あまりマスクイケメンについて詳しく記載したブログなどは見つかりませんでした。検索で一番にショッピングサイトが出て来るくらいでした。

 

参考リンク(墓場ネット)

拡大する格差_ブスはなぜ生まれるか(コラム記事)

 

マスク美人が多すぎると思いませんか~まとめ~

マスク美人の問題はまだまだ後を引きそうですが、しかし面と向かって、マスクを取って下さいと言うのも抵抗があります。

 

ですが、そうなるとマスクを外した顔はどうなのだろうかという興味と恐怖が残り、男性は今までよりアプローチに行きにくくなるのではという危惧があります。女性はそういうのを察した場合、マスクの付け替えなどでやんわりと素顔を見せるなど、今までになかった配慮を見せていくと、少し男性側の不安を安らげることが出来るかも知れません。

 

繰り返しになりますが、男性は女性の見た目をかなり気にします。すっぴん見て離婚したくなり、体型が崩れて離婚したくなり。今は各種情報が満ちていますので、その傾向がある人を予め避けるようにもなりました。私自身も中年女性のすっぴん=ちょっと綺麗な中年男性くらいの考えで生きています。また、マスクだけではなく、後姿や服装などで姿を想像して、いざ見たらがっかり、という体験は枚挙に暇がありません。

 

個人的に、コロナ事情は女性の婚活や出会いに関して、そこそこブレーキになってしまう問題だと思っています。マスクが更に進化していく中、どこでどう変化していくのか、まだまだ目を離せません。

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。当記事が何らかの参考になりましたら幸いです。

スポンサードリンク